サンワ防災 事務の小林です。
ゴールデンウィーク中には行けなかった高梁市の頼久寺に行って来ました。
ツツジとサツキが綺麗なお寺なのですが、花が咲いていなくても枯山水のお庭がとても素敵な禅寺です。
お庭を眺めてぼんやりしていると街の喧騒も忘れてリフレッシュ出来ます。
でも、そんな時でもついつい境内の消火器や警報器に目がいってしまうのは一種の職業病だと思いました。
こんにちは!サンワ防災株式会社です。
弊社は岡山市に本社および営業所を構え、県内一円にて消防設備の施工・メンテナンスを手がけております。
昭和50年の創業以来45年にわたって、オフィス・ホテル・店舗・公共施設など、多岐にわたる現場での施工を行なってまいりました。
お蔭さまで、火災報知器の大手メーカーさまや、大手警備会社さまからの厚い信頼をお寄せいただいております。
■業務のご案内
・自動火災報知設備
弊社の有資格者が設置いたします。定期点検や修理にも対応しておりますので安心してお任せください。
・避難器具
火災や災害が発生した際に問題なく使用できるよう、責任をもって設置・点検を行ないます。
・非常警報設備
有資格者による丁寧な設置・点検の実施で、安心して利用できる環境づくりをお手伝いいたします。
・誘導灯
人命および財産を確実に保護するためにも、適切なタイミングでの交換・修理をおすすめします。
・消火器
防災設備に関する幅広い知識やスキルを身につけているスタッフが確実な施工をお届けいたします。
迅速かつ丁寧な対応力で、皆さまの命・財産を守るために欠かせない消防設備に貢献してまいります。
お気軽にお問合せください。
最後までご覧いただきありがとうございました。
2020年7月20日(月) 09:28 |
カテゴリー:
お知らせ
サンワ防災 事務の田中です。
散歩中、カニが歩いていました。帰りにも1匹見かけました。どこから来たんでしょう。。食べられるのかな?
2020年6月28日(日) 23:04 |
カテゴリー:
お知らせ
砂田です。
実家で飼っている愛犬のトリミングが終わり、サッパリしました。
夏の準備完了です。
before
after
2020年6月25日(木) 15:15 |
カテゴリー:
お知らせ
事務員の小林です。
新型コロナウイルス感染拡大の影響が目立つようになって来ました。
私も出掛ける週末は封印して、stay homeを心がけています。
頼久寺(高梁)のツツジも、藤公園(和気)の藤も、ベイファーム(笠岡)のポピーも、吉備路(総社)のレンゲ畑も、毎年とても楽しみにしているのですが、今年は家で庭いじりに没頭する予定です。
自宅の庭でマーガレットや忘れな草が満開になりました。
2020年4月17日(金) 15:38 |
カテゴリー:
お知らせ
サンワ防災株式会社では、新たにホームページを開設しました。
これまで以上にご依頼主さまにご満足いただける施工を心がけ、スタッフ一同精進してまいります。
今後とも、弊社をご愛顧賜りますようよろしくお願いいたします。
2020年2月18日(火) 13:26 |
カテゴリー:
お知らせ